エリックジョンソンSTですが、ネックバインディング仕様なんですよね~・・・。しかもラウンド貼り指板・・・スラブボードではないんです。ツバ出し加工も楽じゃない・・・。
後からバインディングを貼る必要があるので、バインディングの厚さ分だけ幅の狭いローズの板を当てています。物理的に接着面をラウンドにしなければいけないのか、そうではないのか・・・悩みどころでしたが、フラットで貼ってもまあ大丈夫そうでしたので、接着面はフラットです。
最後にフレットをすり合わせて、完了です。22Fになりました~^-^
さて、写真がいっぱいです。シャーラーロックマイスターを取り付けるため、ブリッジ部はリセス加工を施します。大きく加工するとかっこ悪いので絶妙な寸法なのですが、絶妙すぎて恐ろしく難しい・・・加工したところは導電塗料でノイズ対策、木部保護、見栄えもいいので一石三鳥です。ちなみに見えているところ、ストリングロックスクリューの部分はスポンジです。
ロックナットのラディアスはR10inchですが、指板はR7.25inchなので、指板のR変更のためリフレットしています。
指板形状:R10inch の円錐(最終フレットでR12inch)フレットサイズ:Jescar FW50085-NS