ギター工房T-styleは、西武池袋線東久留米駅から徒歩1分の、ギター修理工房です。池袋・練馬・西東京はもちろん、清瀬・秋津・所沢からのアクセスも便利で、更には広域からのお客様のご利用お待ちしております。
狭いスペースではありますが、店内にくつろげるスペースをご用意しております。
リペアマンが丁寧に対応させていただきますので、ご愛用のアコースティックギター、クラシックギター、E.ギター、E.ベースなどの修理、調整、または各種ご相談、お気軽にご来店ください。
皆様に重要なお知らせがございます。
来月、2023年10月1日から、リペア業務の新規受付を一旦停止いたします。お見積り等もいたしません。長い間お待たせしているお客様の作業を優先して行うため、苦渋の決断となりますがご理解のほどよろしくお願いいたします。また、2023年10月1日より、営業時間は平日、土日祭日、午前10時~午後6時とさせていただきます。リペア完了品のお受け取りの際には、営業時間にご注意ください。平日の午後6時以降にお受け取りになりたい場合は、事前にご連絡いただければお待ちできますので、ご連絡いただければと思います。
オンラインショップの運営は変わらずですので、引き続きよろしくお願いいたします。
再開はいつになるかわかりませんが、ホームページにてお知らせいたしますので、その時はぜひまたよろしくお願いいたします。
いつもオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。当工房にて取り扱っているリンディフレーリンピックアップについてのお知らせです。
最近、手に入りずらくなったという噂を耳にしますが、当工房ではいつもと変わらず入手することが可能でございます。納期が半年以上かかる時期もありましたが、現在約2~3か月(※状況により納期が延びることもございます)となっております。
あまりに種類が豊富ですので、なかなか在庫するのが難しくページ内にはほとんど商品がありませんが、メールにてご連絡いただければ販売いたしますので、お気軽にご連絡ください^-^
リペア進行状況
※現在2023年9月26日、1月1日お預かりの作業中(必ずしも日付順で作業しているわけではございませんのでご了承ください)
※Next 2022年9月26日お預かりの作業予定
・E.Guitar
S Greco LP・・・リフレットなど 未着手、
S Bill Lawrence・・・リフレット 未着手
S ストラト・・・リフィ&リフレット 未着手
S Bill Lawrence・・・リフレットなど 未着手
S Epiphone・・・リフレットなど 作業中
R Jackson・・・リフレット 未着手
S F/J ST・・・リフレットなど 未着手
S Burny LP・・・ネック折れ部修正など 未着手
S Gibson Explorer・・・ネック、トラスロッド 未着手
S F/J JM・・・リフレットなど 未着手
S Crews・・・リフィニッシュなど 未着手
H Gibson LP・・・リフレットなど 未着手
S Tokai Mat・・・リフレットなど 未着手
H F/USA Duo Sonic Ⅱ・・・リフレット 未着手
S Edwars Random Star ・・・リフィニッシュなど 作業中
S Edwars Random Star・・・リフィニッシュなど 未着手
S Gibson SG・・・ネックリセット 9/16完了
S F/J JM・・・ネックリシェイプ 9/25完了
S Gibson LP SP・・・ナット交換など 9/4完了
O Greco・・・スイッチ交換など 9/3完了
H F/USA ST・・・メンテナンスなど 9/1完了
S Epiphone Casino・・・メンテナンス 9/10完了
S F/USA CS TL・・・ネックリシェイプ 作業中
S Solar・・・メンテナンス 9/24完了
S リッケンバッカー・・・ポット交換など 9/23完了
H Epiphone Sheraton・・・メンテナンス 9/24完了
S F/M TE Deluxe・・・ピックガード製作など 未着手
S Musicraft ・・・ネック塗装 未着手
・A.Guitar
S K.Yairi・・・リフレットなど 8/29完了
H Martin D-18・・・リフレット 未着手
R Martin HD-28・・・リフレット 未着手
H Ovation ・・・ネックリセット 未着手
H Arvarez Yairi・・・ネック折れなど 8/13完了
H Cat's Eyes・・・ナット、サドル製作 9/12完了
H Martin OOO-18・・・メンテナンス 9/1完了
S Takamine・・・メンテナンス 8/31完了
R Martin HD-28・・・ネックリセットなど 未着手
H Yamaha・・・メンテナンス 9/11完了
H Martin OOO-18EC・・・サドル交換など 9/11完了
・E.Bass
S Yamaha・・・トーンの不調 9/2完了
H Baccus・・・メンテナンス 9/1完了
S JB・・・回路変更など 未着手
S Momose PJ・・・メンテナンスなど 未着手
・Classic Guitar
R メーカー不明・・・リフレット 未着手
O Juan Hernandez・・・サドル交換など 9/6完了
O Ibanez・・・PU交換 9/10完了
・Ukulele
H Kamaka ・・・ブリッジはがれ 8/24完了
H Kamaka・・・リフレットなど 未着手
・その他
・その他アコギが 本
・その他ベースが 本
・アコギ製作 作業中
合計 26 本のリペア待ち
2023/9/26 18:16 現在
左端アルファベットの意味は・・・
H・・・ハードケース S・・・ソフトケース(ハードケース以外) O・・・ケース無し R・・・予約※
※リフレットやリフィニッシュなど、作業開始までに長期間を要する内容につきましては、ご予約だけしていただいて、作業の順番が近づいてきたらお客様にご連絡してお持ち込みしていただく形でも承っております。ただし一度お持ち込みしていただきお見積りの作成が必要です。写真付きのメール等でも大丈夫ですが、こちらでお見積りを作成することが可能な場合に限ります。メールでの予約の場合はお見積り内容や工賃に変更がある場合があります。
・重要なお知らせ
ここ最近、Yahoo,Googleなどの検索サイトで、「ギター工房T-style」、「ギター工房 T」(英字は全角)などの検索をすると、当工房のホームページのすぐ下に、「このギター工房は何を考えているんだ」という題名のブログがでてきますが、このブログに書かれていることは、当工房とは一切無関係の内容ですので、お間違えの無いようお気を付けください。
以前からこのようなことになっていたのには気づいていたのですが、このようなお知らせをホームページ内ですることが私自身、抵抗があり、対策を講じてはいたのですが、最終的に解決策がなくやむを得ずこのような形となりました。誤解をされてしまって当工房のご利用を避けてしまった方には
大変ご迷惑をおかけいたしております。
今後とも、皆様方の愛器をより高いレベルの楽器へと導いていけるよう精一杯努力いたしますのでよろしくお願いいたします。
ギター工房T-style 豊嶋 英泰