アコギ製作を久しぶりにやってみようと思い、店内も配置換えをしてみました。今回のアコギは、以前製作したものと同じ形で作る予定ですが、ちょっと変わったものを製作しようと思っています。製作途中もお見せできるので、ぜひご来店ください!
ちなみに今回の製作は、ご依頼者がいるわけではなく、僕自身が、作ってみたいと思うものを形にしていこうということで製作します。色々な面で、なかなか厳しい戦いになると思いますが応援よろしくお願いいたします。
これはいったい何だろうと思うかもしれませんが、アコギのボディの一部を作っているところです。名称は、ライニングといいます。スプルースの角材をのこぎりで、等間隔に、溝を切っているところの写真です。このライニングに、トップ板、バック板が接着されます。
実に1年ぶりに手をつけましたよ・・・。これは何の写真かと言いますと、バック板とサイド板の接着面を出し終わったところです。アーチがかかっているのですが、写真で分かるかな?トップ板にもアーチをかけるのでトップ側もアーチの形状に接着面を出してあります。