トップ板のはがれですが、お客様ご自身で接着剤&ガムテープ修理がされていましたので、まず、できる限りきれいにしていってからの接着なのですが、オベーションはクランプが難しい・・・。写真にはあまり苦労感というのが伝わらないのが残念なところ・・・。
トップ板を接着するために一度、エンド部でバインディングを切って剥がしたので元に戻しているのが、マスキングテープの写真です。切ったところには隙間ができるので、埋めています。
まだ下地塗装です。
メイプル指板のリフレットですね。
フレットを抜くのですが、特にメイプル指板の場合は、両サイドからフレットを抜くようにしています。写真5枚目、1弦側をまず外していって、その後、写真6枚目、6弦側から抜いていきます。こうすることで、フレットを外すときに木部がチップしてしまうのを軽減できます。
フレットを抜くのにも技術が必要なんですよ~^-^